Quick Homepage Maker is easy, simple, pretty Website Building System

My Blog/2012-02-19

Top / My Blog / 2012-02-19

Tag: ・遙かなるParents home(Home sweet home)

遙かなるParents, home(Home sweet home)

皆さんは生家(Parents, home)がまだあるのでしょうか?あるのならそれはあなたの宝物です。羨ましい次第です。私には生家はありません。今、自分の持ち家を持つまで生まれて4回家を替わりました。なので生家もその次に暮らした家も現存していません。それ以降2軒は形を変えてはいますが現存しています。
最近時々、生家はないのですが昔住んでいた家の近くに行ってみたくなる衝動にかられます。その当時の光景は今でも心の中に焼きついて私の心像に写し出されます。

「家」を英語にしてみるとhomeとhouseになるのですが、外国人はとても上手く使い分けて表現しているようなのですが私も含め私たち日本人はどうでしょう?
Houseは物質的に存在する家を指し生活感等全く入り込まないものとします。
Homeは感覚的に自分の心に存在し生活感をそこで感じるものを言います。
そういわれると、そかな、なるほどと思われると思って頂けると思います。

Houseは名詞ですがHomeは副詞としても使われます。例えば家に帰るは
Houseの場合go to (the) houseとかgo back to the house となりますが Home の場合 go homeとかgo back home でto無しで使う事が殆どだと思うのですが、このあたりは海外滞在経験の長いMASAさん意見してくれるといいな!
簡単に分けると私の中ではPresenceの違い。お金で買えるモノがHouse お金で買えないモノがHomeとなります。

何を言いたいのかと言うと今まで生活してきて実存はもうしないけれど自分の心の中にあるものはたとえ手で触れる感触として捕らえられなくても静かにボンヤリト浮かんでくる感情と共に触れることが出来る。今でも其処にはその人や家族や大切な人と暮らした生活感が漂い存在するのだから居心地が良くホット出来る素晴らしい我が家=Home sweet homeなのだ。生家がたとえその人にとって遙かなる遠いモノであってもそれは決して色褪せる事のない宝物のはずである。

yasushi



コメント

  • 私はまだ生まれた家に住んでるからそう感じないけどいずれ感じるのでしょうね。
    家とその廻りのStreetや景観も含めて! -- yu 2012-02-20 (月) 10:10:03
  • 生家、わたしも無くなってしまった。つぶして今の家建てたからね~。思い出の中には生きているけどそういわれると触れたくなるよね、本物にもその頃の思い出にも。
    -- れい 2012-02-25 (土) 20:56:22

認証コード(3363)

powered by Quick Homepage Maker 4.81
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional